以下の手順は、Facebook が提供する「Meta Business Suite(旧 Facebook ビジネスマネージャ)」上でメンバーを追加・招待する際の流れを、初心者の方にもわかりやすいようにまとめたマニュアルです。画面の名称やボタン配置は、実際の画面と若干異なる場合があります。
—
## 1. Meta Business Suite にアクセス
1. ブラウザで **Meta Business Suite**(旧 Facebook ビジネスマネージャ)へアクセスします。
\- 会社や個人のアカウントでログインを済ませておきましょう。
2. 左メニューや右上メニューなどにある「**ビジネス設定**」あるいは「**メンバー管理**」といった項目を開きます。
\- メニュー名は環境によって異なる場合がありますが、いずれも **「ユーザー管理」「メンバー管理」** などの名前が付いている部分を探してください。
—
## 2. メンバー管理画面を開く
1. **「メンバー管理(People)」** または **「アカウントアクセス」** などの項目をクリックします。
2. 右上、または画面の目立つところにある **「メンバーを招待」** ボタンを探し、クリックします。
\- ボタンの色は青や灰色など環境によって異なりますが、「招待」「Add people」などの文言が入ったボタンです。
—
## 3. メンバーを招待(メールアドレスを入力)
1. 「メンバーを招待」画面が表示されたら、相手の **メールアドレス** を入力します。
\- 例:○○@example.com のようなバイトル用メールアドレスなど。
\- 入力後、**エンター(Enter)キー** を押すと確定します。
2. **「次へ」** ボタンをクリックして、次の設定に進みます。
—
## 4. アクセス許可の設定
1. **アクセス許可(Role や Permission)** の画面が表示されます。
2. 基本的には **「基本権限(Basic)」** や必要最低限の権限が付与される状態で問題なければ、特に変更せずに「次へ」をクリックします。
\- 「管理者」「編集者」など詳細な役割が必要な場合は、ここで追加・変更することもできます。
\- 初めての設定の場合は、まずは“基本的な権限”のみ付与しておくと安心です。
—
## 5. ビジネスアセットを割り当てる
1. **「ビジネスアセットを割り当てる」** という画面で、管理を任せたいページや Instagram アカウントなどを選びます。
\- 例えば、Instagram アカウント(生き生きラボなど)を選ぶ場合は、
\- 該当の Instagram アカウントにチェックを入れ、**「選択を確定」** (または「保存」)をクリックします。
2. Instagram アカウントのどの権限を与えるか指定する項目が表示されます。
\- **「コンテンツの投稿」**, **「メッセージ」**, **「コミュニティアクティビティ」**, **「インサイト」** など、オンにしたい項目にチェックを入れます。
\- どれをオンにするか迷ったら、必要そうな項目をすべてオンにしておく方法もあります(特に問題はありません)。
3. すべて設定が終わったら **「次へ」** ボタンをクリックします。
—
## 6. 招待を送信
1. 最終確認の画面が表示されます。
\- **「この内容でメンバーに招待メールを送りますがよろしいですか?」** などの確認がでてきます。
2. 問題なければ、**「招待を送信」** をクリックします。
\- これで招待側の作業は完了です。
—
## 7. 招待を受け取った人の作業
1. 招待メールを受け取った人が、メール内のリンクをクリックし、**承認(Accept)** します。
2. ログインしていない場合は、指示に従って Meta アカウント(Facebook アカウント)でログインする必要があります。
3. 承認が完了すると、メンバーの追加作業が完了となります。
—
## 8. 注意点
– **「権限の付与」** は、後から変更することができます。もし招待後に「この人にはインサイトだけ見えるようにしたい」など要望が変わった場合、同じメンバー管理画面から編集が可能です。
– 招待メールの有効期限は長くありません。もし相手が承認を忘れて期限が切れてしまったら、再度同じ手順で **「メンバーを招待」** をし直してください。
– 「Meta Business Suite」の画面表示や名称は、Facebook の仕様変更により急に変わる場合があります。困ったときはキーワード(例:メンバー招待、ビジネス設定など)を頼りに画面内を探してみてください。
—
## まとめ
初心者でも簡単にメンバー追加ができるよう、
1. **メンバー管理画面を開く**
2. **「メンバーを招待」からメールアドレスを入力**
3. **アクセス権限・ビジネスアセットを選択**
4. **招待メールを送信&相手に承認してもらう**
この流れをしっかり把握しておけば、迷わずに設定できます。日々の運用に合わせて、権限やアクセス許可を適宜調整してみてください。